2022年1月27日木曜日

1/27 業間休みと音楽

今日はとても良い天気でした。業間休みには、皆さん楽しそうに全力でドッジボールなどをして楽しんでいました。

とてもいいことだと思います😊


 今誰かがボールを投げようとしてますね🤗

あたるのでしょうか?

皆余裕そうですね😊



 
皆さんがいま歌っているのは卒業式で歌う曲です。


皆さん集中していますね。

すごいです🥺


LOVEを演奏するための練習をしている様子です。
皆さん集中して取り組んでいました😊

2022年1月26日水曜日

1月26日(水)外国語・理科・給食

1外国語

 

これは、外国語の授業の様子です。

今は、ルワンダの学校と交流会をするために、原稿を英語で作っています。


2理科
電気はどのようなものに変わる性質があるのかについて学びました。
理科の実験で使うキットで、ハンドルを回して発電しました。その時に電気は音と光と動力に変わる性質があるとわかりました。




3給食


今日の給食は

・牛乳

・玄米

・塩鮭

・味付け海苔

                     ・すいとんじる

2022年1月25日火曜日

1月25日 卒業カレンダー・国語

 

クラスメイトみんなで、卒業式までの日めくりカレンダーを、1月24日から始めることになりました! みんな上手な絵で羨ましいです!
卒業に向けてまた中学生に向けて僕も頑張りたいです。


 国語では言葉を学ぶことにはどのような意味があるのだろうかという課題をやりました!

2022年1月24日月曜日

1月24日  理科 社会


今日の理科の時間では電気のことについて実験用して、実験の道具でわかったことを表に書いて発表するということをしました。      自分とは違う意見が出てきたので、その時は 「そういう答えもあるのか」と思いました。
今日の社会の時間では、社会の復習ビンゴと、原爆ドームのことについてやりました。

ビンゴゲームでは、学習した単元の大事な  言葉やキーワードを左の表のように書いて、  ビンゴをするという学習です。             僕はビンゴができたので嬉しかったです

原爆ドームのことについては、80年前、75年前最近のことに分けて、その変化したことや、気がついたことを写真の下のカードに書きました。   書いたあとは、班の人と意見を交流して、   まとめたものを発表しました。         たくさんの意見が出て、たくさんのことを  知れたので嬉しかったです。

2022年1月21日金曜日

1月21日 英語(自分の将来の夢)国語(言葉と漢字)


英語では、「将来の夢」の勉強をしました。

What you want to be?や、Why?などを習いました。

将来の夢を英語で発表できるように頑張りたいです。


国語では、「敬意を表す言い方にはどのようなものがあるだろうか」を学びました。

みんなの書いた答えを見て様々な意見を出し合いました。



漢字は、5文字覚えました。

内容は、「就」「値」「憲」「納」「盟」です。

はみ出さずに綺麗に書けました。

2022年1月20日木曜日

1月20日 係の計画・外国語

 〜2時間目〜

2時間目は3学期の係活動の振り返りとこれから

の計画を立てました。

劇係、学習係、掲示係、生き物係、レク係、

音楽係、お笑い係という係があります😄

左の写真は劇係が劇の練習をしているところで

す😝

みんな仲良く楽しくやっていますね😃

〜4時間目〜

4時間目は外国語の授業をしました😄

ルワンダの子供達にビデオ通話をするので、

何を話す内容決めをしました。

今日は約10人も休んだのでいつもより静かで寂しかったです😥

明日はみんな来るといいな😃












2022年1月19日水曜日

1/19  道徳・給食準備

 
道徳で「奪われた自由」というお話を聞いて、自由について考えました。

「自由ってなに?」というテーマで自由についての自分の考えを深めていきました。



給食の準備中です。

今日は短縮日課で給食の後帰りなので、みんなテキパキ動いています。






2022年1月18日火曜日

1月18日





国語で敬意を表す言い方について学びました。敬意を表す言い方はいっぱいあることを知りました。
また、これからの生活に取り入れていきたいなと思いました。

今日の外国語では将来の夢について紹介カードに書きました。









 

1/17 社会・理科・給食


 皆さんこんにちは!最近はとても寒いですね。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


今日の社会の授業では左のシートを使って日露戦争と日清戦争を学習をしました!
日清戦争と日露戦争では日本が両方とも勝利を収めたそうです。でも、昔の教科書には日露戦争は日本が勝ったとかは書かれていなかったらしいです。
右の写真は理科の授業で使った「デジタル教科書」の写真です。
矢印を書いたり、付箋でメモを取ったりしました!そして、水は地球の中で循環しているとわかりました。


今日の給食は
牛乳
パン
サラダ
シチュー
ハンバーグでした。
全て美味しかったです。

2022年1月14日金曜日

1月14日家庭科と国語の授業


 
これは、家庭科の授業で煮干しを解体している様子です。
解体した理由は、煮干しの頭、腹わた、胴体    の味を比べるために解体しました。
頭 しょっぱくて塩味があり、柔らかかった
腹わた 苦味が引き立っていて、硬かった
胴体 おいしい パリパリしていた
敬意を表す表現の仕方を国語の時間に学びました。
みんな言葉の使い方が邸内になれるようになりました。😀

1月12日 給食と書き初め


 新年最初の給食は、わかめご飯と味噌汁と蓮根と魚とみかんと牛乳でした。

とても美味しかったです( ´∀`)bグッ!

5,6時間目は書き初め会でした。                        とてもいい作品が書けました。

算数・英語・音楽

 



算数ではデータの特徴をやっています。いろいろなグラフから情報を読み取る単元をやっています。



英語では、将来の夢を紹介するために英語の単語を言えるように練習をしています。




音楽の授業では、卒業式で歌う歌の練習をしています。歌う歌は「絆」という曲を歌います。ソプラノとアルトに分かれてきれいな歌声で歌えるように頑張りたいです。         卒業式まであと少しなので一日一日を大切に学校生活を送るようにしたいです。